小麦乾燥
晴天が続くのでパン用小麦・みなみのかおりを干しました。 よく乾燥ができました。 これで穀物入れに保存します。
謙ちゃんの農業日記は土作りから始まる野菜作りを家族への共有財産として残す農業メモである。
晴天が続くのでパン用小麦・みなみのかおりを干しました。 よく乾燥ができました。 これで穀物入れに保存します。
晴天が続くのでパン用小麦・みなみのかおりを干しました。 よく乾燥ができました。 これで穀物入れに保存します。
パン用の小麦、みなみのかおりの雑穀をしました。今頃? ビニールハウスの中で掛け干をしていました。 梅雨、台風、大雨などでずいぶん遅れてしまい...
パン用の小麦、みなみのかおりの雑穀をしました。今頃? ビニールハウスの中で掛け干をしていました。 梅雨、台風、大雨などでずいぶん遅れてしまい...
パン用小麦、みなみのかおりを干しました。 雨が降ってもよいように、ビニールハウスの中に吊るしました。 これで雨を防げるでしよう。
パン用の小麦、みなみのかおりの収穫をはじめました。 今年は蒔くのが遅れて、梅雨になってしまいました。 ここ数日、梅雨のあい間、晴れそうなので...
二度目の麦踏をおこないました。 パン用小麦「みなみのかおり」です。 厳しい寒気が終わったと思います。 これからすくすくと伸びるでしょう。 ...
二度目の麦踏をおこないました。 パン用小麦「みなみのかおり」です。 厳しい寒気が終わったと思います。 これからすくすくと伸びるでしょう。 ...
パン用小麦「みなみのかおり」を天日干しをしました。 少し虫がわいています。 それもそのはず、完全無農薬小麦だから、、、。 しかたないなあー。...
パン用小麦・みなみのかおりを脱穀しました。 天気は晴れでした。