干しにんじん
昨日、今日と晴天でした。だんだん暖かくなって人参がとうがたってきます。 よってスライスして干してみました。干し人参にしておくとつぎまでつなぎ...
謙ちゃんの農業日記は土作りから始まる野菜作りを家族への共有財産として残す農業メモである。
昨日、今日と晴天でした。だんだん暖かくなって人参がとうがたってきます。 よってスライスして干してみました。干し人参にしておくとつぎまでつなぎ...
昨日、今日と晴天でした。だんだん暖かくなって人参がとうがたってきます。 よってスライスして干してみました。干し人参にしておくとつぎまでつなぎ...
だんだん暖かくなってきましたので、だいこんはとうがたってしまいます。 よってだいこんの切り干しをやりました。ことしもたくさんできそうです。 ...
2月19日、そろそろ寒さも緩んできました。 早く植えると芽が出てきたところを寒波でやられます。 だんしゃくと北あかりを植えました。 スコップ...
2月19日、そろそろ寒さも緩んできました。 早く植えると芽が出てきたところを寒波でやられます。 だんしゃくと北あかりを植えました。 スコップ...
二度目のしょうがの粉をつくりました。今年の冬も生姜の粉をたべました。 冬に甘酒にスプーン一杯の生姜の粉は健康によい気がします。 お陰で今のと...
二度目のしょうがの粉をつくりました。今年の冬も生姜の粉をたべました。 冬に甘酒にスプーン一杯の生姜の粉は健康によい気がします。 お陰で今のと...
2月になったので玉みぎの草取りをしました。 今年の冬は寒さが厳しいですが、玉ねぎは順調に育っています。 草を取ってやって、追肥として発...