藍の種を収穫しました。
寒くなって藍が枯れてきたので刈り取りました。 ビニールハウスの中に縛って吊るしました。 二月頃にビニールハウスの中で種をまきます。
謙ちゃんの農業日記は土作りから始まる野菜作りを家族への共有財産として残す農業メモである。
寒くなって藍が枯れてきたので刈り取りました。 ビニールハウスの中に縛って吊るしました。 二月頃にビニールハウスの中で種をまきます。
日照りが続き、日本綿が元気になりました。 同時に草も茂っていました。 葉巻虫がついてきていました。 そろそろ花が咲きそうです。
綿を定植しました。 黒マルチをして二列綿を定植しました。 先端を摘みました。
ウコンを植えました。 染め用のウコンです。 少し遅いようです。 芽がでています。
マリーゴールドをポットに移植しました。 二箱できました。 マリーゴールドの花を染めに使いますが、 これを植えていると虫が嫌うのです。 それに...
雨になるようなので藍を 五列植えました。 この雨で定着して 梅雨を経て夏にはりっぱな藍の葉になるでしょう。